2015年12月24日
メリークリスマス!と締切のご案内
昨日から「映画 ちびまるこちゃん イタリアから来た少年」の公開が始まり、
ドリプラ館内では1時間に1回、おどるポンポコリンの音楽とともにまるちゃんのナレーションが響いております。
まるちゃん、オンエア開始から25年だそうです。四半世紀
リアルタイムにりぼん誌面での連載が始まった世代ですが、ここまで愛されるとは当時思いもしなかったです。
自分たちからすれば地元清水が舞台の漫画が全国紙に連載されるので手放しでうれしいし面白いですが
全国に清水の舞台の話を言っても・・・と思ったのが幼いころの感想でした。
でも、結果日本どころか海外でも愛されるキャラになりましたよね!スゴイ
そんな感じゆえ若干クリスマスよりもまるちゃんモードなドリプラですが
海側デッキには港町清水ならではのクリスマスツリー

ムーディ?いい感じになってます♪
人それぞれの感覚ですが、私としては色とりどりのイルミネーションよりも
こういった少ない色で構成されたイルミネーションの方が好きなので
帰りに見るたび癒されております
イルカも大好きなので、個人的に大好きなツリー
さてさて
次回(第13回)のドリプラ手作り市、参加締切が大晦日、12月31日(木)となっております。
そうなんです、あと一週間で締切!
2015年の終わりと同時に締切!(しつこい)

前回(第12回)ドリプラ手作り市初日の様子
いつもは2月開催でしたが今回は初の3月開催
少しあたたかくなっている(はず)★
もし1人じゃ心細いと参加に二の足を踏んでおられるようでしたら
お友達との共同出店でもOKですので是非どうぞ
ご不明点などございましたらお気軽にクラフトマーケットまでお問い合わせください
ドリプラ館内では1時間に1回、おどるポンポコリンの音楽とともにまるちゃんのナレーションが響いております。
まるちゃん、オンエア開始から25年だそうです。四半世紀

リアルタイムにりぼん誌面での連載が始まった世代ですが、ここまで愛されるとは当時思いもしなかったです。
自分たちからすれば地元清水が舞台の漫画が全国紙に連載されるので手放しでうれしいし面白いですが
全国に清水の舞台の話を言っても・・・と思ったのが幼いころの感想でした。
でも、結果日本どころか海外でも愛されるキャラになりましたよね!スゴイ

そんな感じゆえ若干クリスマスよりもまるちゃんモードなドリプラですが
海側デッキには港町清水ならではのクリスマスツリー


ムーディ?いい感じになってます♪
人それぞれの感覚ですが、私としては色とりどりのイルミネーションよりも
こういった少ない色で構成されたイルミネーションの方が好きなので
帰りに見るたび癒されております

イルカも大好きなので、個人的に大好きなツリー

さてさて
次回(第13回)のドリプラ手作り市、参加締切が大晦日、12月31日(木)となっております。
そうなんです、あと一週間で締切!
2015年の終わりと同時に締切!(しつこい)

前回(第12回)ドリプラ手作り市初日の様子
いつもは2月開催でしたが今回は初の3月開催

少しあたたかくなっている(はず)★
もし1人じゃ心細いと参加に二の足を踏んでおられるようでしたら
お友達との共同出店でもOKですので是非どうぞ

ご不明点などございましたらお気軽にクラフトマーケットまでお問い合わせください

Posted by クラフトマーケット エスパルスドリームプラザ at 14:31│Comments(0)
│ドリプラ手作り市